日向屋
誰もがまた
食べたいと思える
味を目指した、
こだわりの一杯
県道67号桐生岩舟線から150m程、佐野フルーツライン沿いに店を構える『日向屋』。瓦屋根の落ち着いた外観が目印です。店内は木目調でまとめられ、あたたかい雰囲気が漂います。小上がりの座敷席とテーブル席、カウンター席を含め、28席確保できるので、ゆったりと食事が楽しめます。
おすすめはらーめん。近所の人たちがひなたぼっこをしに来るような店を目指して始めたという店主。青竹手打ちにこだわり、雑味のないまろやかな味わいが魅力の日向屋。スープには鶏ガラ・豚ガラ・野菜・昆布・魚介・牛すじを使用。肉の旨味が溶け出す豚バラチャーシューとの相性も抜群で、澄んだスープに華を添えます。青竹手打ちで丹念に作られたストレート麺は店主のこだわり。角を感じる、もっちりとした食感の手打ち麺にスープがよく馴染み、調和のとれた深い味わいを奏でます。
田村屋で学んだ技術を生かし、誰もがまた食べたいと思える最高のオール3を目指しているという店主。一心不乱にラーメン作りに打ち込む、そんな想いが込められた、こだわりの一杯をぜひご堪能ください。
おすすめの一品餃子

肉の旨味と野菜の甘さが絡み合う、ふっくらモチモチ餃子プクプクとした見た目のふっくら餃子は、ひき肉の旨味と野菜の甘さが絶妙に絡み合う人気メニュー。皮も厚すぎず薄すぎず、ちょうどいいバランス。ラーメンとの食べあわせも考慮し、スープの味わいを邪魔しないように作られた絶品餃子。具材には豚ひき肉・キャベツ・玉ねぎ・ニラ・にんにく・生姜が使われ、一口食べると野菜の芳しい香りが広がります。ボリューム満点に見える見た目とは裏腹に、軽い食感なので完食しても重くなりすぎないと女性の方にも人気。ふっくらモチモチの絶品メニューをお楽しみください。
- その他のメニュー
- チャーシューメン、ギョーザ、チャーシュー丼、各種トッピングでの変動メニューです。
サイドメニュー
| 餃子 | 〇 |
|---|---|
| シュウマイ | |
| もつ料理 | 〇 |
| おつまみチャーシュー | 〇 |
| おつまみメンマ | 〇 |
| 枝豆 | 〇 |
| チャーハン | |
| ライス | 〇 |
| 唐揚げ |
その他
もつ煮(冬季限定)
ドリンク
| ビール | 〇 |
|---|---|
| 日本酒 | 〇 |
| 焼酎 | 〇 |
| ハイボール | |
| ソフトドリンク |
店舗情報
| 所在地 | 〒327-0041 栃木県佐野市免鳥町548-7 |
|---|---|
| 電話番号 | 0283-22-4620 |
| 定休日 | 水曜日、第2・4火曜日 |
| 営業時間 | AM 11:00~PM 2:30 PM 5:00~PM 8:30 |
| 創 業 | 平成20年(西暦2008年) |
| 総席数 | 28席 |
| カウンター | 4席 |
| テーブル | 24席 |
| 駐車場 | 10台 |
「おいしい佐野ラーメンを食べて今日もハッピーになりますように!」を元に、笑顔を届ける 笑顔で帰って頂けるラーメン店を目指しています。

