青竹手打ち麺 藤谷

青竹手打ち麺 藤谷のおすすめらーめん

おすすめラーメン【塩レモンラーメン】

自家製塩ダレと
爽やかな酸味が
織りなすハーモニー

JR両毛線佐野駅南口から徒歩3分程、ビタミンカラーの看板がひと際目を引く『藤谷』。2024年6月にこの場所へ移転し、改装を加えて新たに生まれ変わりました。レモン色が映える、ポップでおしゃれな店内。カウンター席とテーブル席、あわせて12席という、ひとりでも気軽に入れる雰囲気が魅力です。

おすすめは『塩レモンラーメン』。ラーメンは体に悪いというイメージを払拭したかった店主は、厳選された食材を使い、体にやさしいラーメンをつくりあげました。修業時代から、佐野ラーメンとレモンを合わせたオリジナルラーメンを創作したいという構想はあったそうで、鶏ガラ・ゲンコツ・背ガラ・香味野菜だけの天然由来の出汁にこだわり、素材のおいしさを引き出す調理法を徹底的に研究したといいます。3年の歳月をかけて完成した自家製塩ダレは、旨味が口いっぱいに広がるコク深さが特徴。

爽やかなレモンの風味が際立つさっぱりとした口当たりは、老若男女から絶大な支持を得ています。青竹手打ちならではのモチモチ麺と、ジューシーな豚バラチャーシューとも相性抜群。体にやさしく、みんなが元気になるラーメンをつくりたいという店主の願いが込められた、こだわりの一杯をお楽しみください。

おすすめの一品餃子

野菜の瑞々しさと軽い食べ心地が魅力手作りの皮に、たっぷりの餡がつまった、ボリューム満点の絶品餃子。満足感はあるが、食べ心地は軽く、あとに残らないのが特徴です。具材を包む際、熟練の技で皮の厚さを調整しており、餡をのせる真ん中の部分だけを厚めに、ひだを重ねる部分は少し薄めにすることで、餡のおいしさが引き立つといいます。キャベツをふんだんに使い、野菜の瑞々しさを感じる味わいで、さっぱりとした後味が魅力です。添加物は使わず、素材のおいしさを最大限に引き出した、体にも心にもやさしい藤谷の餃子は、何個食べても飽きがこないと、多くの人々から愛され続けています。

その他のメニュー
ラーメン、塩ラーメン、チャーシューメン、塩チャーシューメン、ゆずラーメン、ゆず塩ラーメン、冷たい塩レモンラーメン、爆ネギラーメン、鬼チャーシューメン(しょうゆ、塩)、(SNSメニュー塩バターコーンラーメン)

サイドメニュー

餃子
シュウマイ
もつ料理
おつまみチャーシュー
おつまみメンマ
枝豆
チャーハン
ライス
唐揚げ

その他

おんたまチャーシュー丼

セットメニュー

Aセット ミニサラダ、ミニチャーシュー丼 Bセット、たまごかけごはん(石川さんちの卵を使用)

ドリンク

ビール
日本酒
焼酎
ハイボール
ソフトドリンク

その他

レモンサワー

店舗情報

所在地 〒327-0846 栃木県佐野市若松原町179こみやビル1F
定休日 火曜日、水曜日
営業時間 AM 11:00~
営業時間補足 ※麺・スープが無くなり次第終了となります。
創 業 令和2年(2020年)
総席数 12席
カウンター 10席
テーブル 2席
駐車場 3台(土、日、祝は増大)
Instagram https://www.instagram.com/aotaketeuchi/

お客様に元気になってもらいたいと思って日々一生懸命ラーメンを作っています