一平食堂
創業から
五十年以上愛されてきた、
老舗の『付けラーメン』
県道67号(旧50号)線沿い、浅沼町の交差点から西に250m程の場所に位置する『一平食堂』。大きく掲げられた暖簾の文字と昭和の風情漂う佇まいが目を引きます。調理場に立つ店主との距離が近く、食堂ならではのあたたかい雰囲気が漂うのも魅力のひとつ。店内は小上がりの座敷席とテーブル席を合わせ、30席あるのでゆったりと食事を楽しむことができます。
おすすめは付けラーメン。鶏ガラ・豚ガラ・出汁昆布・煮干などを使った出汁にふわりと浮かぶ麺と、チャーシュー・ネギが入った醤油ベースのつけ汁が絶妙に絡み合う、さっぱりとした後味が魅力の一品。モチモチとした食感のちぢれ麺と肩ロースを使用したチャーシューの旨味が詰まったつけ汁との相性は抜群。らーめんはもちろんのこと、その他定食メニューも充実しており、愛情たっぷりの品々が並びます。
昭和41年の創業以来、世代を超えて愛されてきた、老舗の特製『付けラーメン』をご堪能ください。
おすすめの一品チャーハン

熟練された技が光る、愛情たっぷりの絶品チャーハン熟練された鍋さばきであっという間にできあがる絶品チャーハンは、火力がおいしさの決め手。チャーシュー・ナルト・ネギ・卵の4種類の具材の旨味が白米と絡みあい、パラパラ食感が楽しめる一品。肩ロースを使ったチャーシューや大きめ具材が後を引く、どこかほっとするような味わいが魅力です。絶妙な塩加減とバランスのいい味付けが人気の理由。付けあわせの味噌汁と香の物が主役を引き立てる、食堂ならではのあたたかさを感じる絶品メニュー。熟練された技が光る、愛情たっぷりの老舗のチャーハンをぜひご賞味ください。
- その他のメニュー
- もやしラーメン、チャーシューメン、冷やし中華(夏季)、冷やしラーメン
サイドメニュー
| 餃子 | 〇 |
|---|---|
| シュウマイ | |
| もつ料理 | |
| おつまみチャーシュー | 〇 |
| おつまみメンマ | 〇 |
| 枝豆 | |
| チャーハン | 〇 |
| ライス | 〇 |
| 唐揚げ | 〇 |
その他
定食、オムライス、カレーライス、丼類
ドリンク
| ビール | 〇 |
|---|---|
| 日本酒 | 〇 |
| 焼酎 | 〇 |
| ハイボール | |
| ソフトドリンク |
その他
コーラ、オレンジジュース
店舗情報
| 所在地 | 〒327-0844 栃木県佐野市富岡町343 |
|---|---|
| 電話番号 | 0283-22-4073 |
| FAX番号 | 0283-22-4073 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 営業時間 | AM 11:00~PM 8:30 |
| 創 業 | 昭和41年(西暦1966年) |
| 総席数 | 30席 |
| テーブル | 30席(座敷15席含む) |
| 駐車場 | 13台 |

