鈴木食堂
最高級にこだわり、
六十年以上
守り続けてきた
老舗の味
堀米駅から1.5km、日光例幣使街道沿いにある『鈴木食堂』。昭和の風情漂う外観がこれまでの歴史を物語ります。昭和32年の創業当時、らーめんは一杯35円だったといいます。その後60年以上、時代の変化とともに歩み、市内近郊の方をはじめ、他県の方からも老舗の味として愛され続けています。壁面には手書きのメニューが貼られており、どこか懐かしさを感じる店内。座敷席とテーブル席をあわせて32席あるので、落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと食事を楽しめます。
おすすめはらーめん。鶏ガラ・豚ガラ・出汁昆布・煮干・玉ねぎ・人参・根生姜から出汁をとった透き通ったスープに、程よくコシのある麺が絶妙に絡み合う、毎日食べても飽きのこない味わいが魅力。特飛龍という最高峰の粉のみを使用し、手もみを加えた自家製麺はもっちりとした食感が特徴です。チャーシューは最高級国産豚を使用。肉のジューシーさと質感が程よく残る、食べごたえのあるチャーシューも魅力のひとつ。
素材にこだわり、店主が60年以上守り続けてきた老舗の味をご堪能ください。
おすすめの一品
チャーシューメン国産豚を贅沢に使用したやみつきチャーシューメン最高級国産豚を使用したチャーシューが4枚も盛りつけられた絶品メニュー。ジューシーな肉の質感が程よく残る食べごたえのあるチャーシューは、脂身がほんのりと甘く、上品な味わいが魅力。チャーシューの旨味をたっぷりと含んだ琥珀色のスープが程よくコシのある麺と絡み合い、絶妙なハーモニーを奏でます。肉の旨味が存分に楽しめるチャーシューメンは一度食べたらやみつきです。年齢を問わず愛されている不動の人気メニューをぜひご賞味ください。
- その他のメニュー
- 大チャーシューメン、五目ラーメン、大ラーメン、ラーメン、みそラーメン、シナチクラーメン、モヤシラーメン、タンメン、ネギラーメン、冷しそば、大冷しそば
サイドメニュー
餃子 | |
---|---|
シュウマイ | |
もつ料理 | |
おつまみチャーシュー | |
おつまみメンマ | |
枝豆 | |
チャーハン | |
ライス | 〇 |
唐揚げ |
その他
親子丼、玉子丼
ドリンク
ビール | 〇 |
---|---|
日本酒 | |
焼酎 | |
ハイボール | |
ソフトドリンク |
店舗情報
所在地 | 〒327-0805 栃木県佐野市犬伏中町1925 |
---|---|
電話番号 | 0283-22-2293 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | AM 11:30~PM 2:00 PM 5:00~PM 8:00 |
創 業 | 昭和32年 |
テーブル | 8席 |
駐車場 | 10台 |